ステータスパネルの使用
QAWebステータスパネルにアクセスするには、Windowsタスクバーの通知エリアで[QAweb Agent]アイコンを左クリックします。
現在のQAステータスを示します。 参照: 現在のQAステータス
現在の測定された周囲光(輝度)を示します。 参照: 現在の周囲光の表示
このエリアには、ユーザーによる操作が必要なタスクが表示されます。 参照: ユーザー操作が必要なタスク
ステータスパネルの下部エリアには、種々のボタンが含まれています:
参照: ディスプレイメニューのロック解除
参照: サーバーポリシーの更新
参照: テストパターンの表示
現在のQAステータス
キャリブレーションとQAテストを組み合わせたステータスが、単一のQAステータス指標にまとめられています。 値には、次のものがあります:
ユーザー操作が必要なタスク
QAWeb Agentは、自動化されたタスクをバックグラウンドで自動的に実施します。 それでも、一部のタスクはユーザーの操作が必要です。 ユーザーの操作を必要とするタスクの典型的な例としては、目視試験パターンを含むタスクや、測定に外部の光学センサーを使用するタスクがあります。
ユーザー操作を必要とするタスクは、ステータスパネルに一覧表示されます。
ステータスパネルに表示されている、操作が必要なタスクを左クリックして実行します。 タスクが完了すると、次に操作が必要になるまで、ステータスパネルから削除されます。
キャリブレーションおよびQAタスクの詳細を表示することについて詳しくは、 タスクの概要 を参照してください。
現在の周囲光の表示
注釈
周囲光の表示には、周囲光センサーが組み込まれたBarcoディスプレイが必要です。
QAWeb Agentは定期的に周囲光を測定します(測定は毎分行われ、一時的な変動を排除するために最後の3回の測定が組み合わせられます)。 この値がステータスパネルに表示されます。 サポートされるセンサーを搭載したディスプレイが複数存在する場合は、複数のディスプレイでの測定値の平均が計算されます。
追加の設定として、周囲光ポリシーを設定すると、周囲光が適合限度を超えた時に、エンドユーザーに通知するよう設定できます。 周辺光ポリシーがエージェントでアクティブの時に、適合限度を超えると、ポップアップウインドウがワークステーション上に表示され、ユーザーに周囲光を落とすように促します。 ユーザーはこれらのポップアップ警告を、当該日について無効にできます(例えば、当該日については、それ以降読影を行う予定がないなど)。
周囲光ポリシーの設定について詳しくは、QAWeb Enterprise Portalユーザーガイドをご覧ください。
サーバーポリシーの更新
エージェントをオンラインモードで使用する場合は、QAWeb Enterprise Web Portalを使用して、キャリブレーションおよびQAポリシーを設定します。 ポータルを使用して変更が行われた場合、エージェントがこれらの変更を採用するのに最大1時間かかる場合があります。 テスト時、または、トラブルシューティング時にこの遅延は不便な場合があるので、 アイコンをクリックすることで、ポリシーを強制的にリロードできます。
テストパターンの表示
テストパターンを使用すると、ディスプレイ特性の評価を、目視による検査または外部輝度センサーを使用して行うことができます。
アイコンをクリックすると、利用可能なテストパターンを示したウィンドウが表示されます。 表示するパターンを選択します。 テストパターンはすべてのディスプレイに同時に表示されます。
エージェントは、次のテスト パターンの表示に対応しています:
カラーグラデーション
TG18 MM1
TG18 MM2
TG18 CH
TG18 KN
JRS Chest
JIRA Chest-QC
Steady Color
TG18 MP
TG18 OIQ
TG18 LN12 1、...18
TG18 LPH10、50、89
TG18 LPV10、50
TG18 UN10、80
TG270 SQC
TG270 PQC