タスクと行動

キャリブレーション

ディスプレイのキャリブレーションでは、ディスプレイの輝度と色特性が、ポリシーにて指定された内容と最も一致するように調整されます。 ディスプレイにポリシーで指定されたものと合致する性能がない場合、可能な限り近いターゲットに移動します。 キャリブレーションタスクは失敗しません。

キャリブレーション設定:

../../_images/agent_policy_calibration_settings.png

色域

  • ネイティブ :ディスプレイにネイティブで利用可能として、色域を使用します。 デフォルト

  • sRGB :事前に定義されたsRGBの色域を適用します。

輝度応答機能

  • DICOM GSDF :知覚的な線形を実現するため、DICOM part 14の定義に従い、グレースケール標準ディスプレイファンクションを適用します。 デフォルト

  • sRGB :sRGB輝度応答機能を適用します

  • Gamma 1.8/2.0/2.2/2.4 :ガンマ化された輝度応答機能を適用します

  • カスタム :任意の輝度応答機能を適用します。

カスタム輝度応答機能のファイル形式(*.gam ファイル)は、以下の構文に従う必要があります。 最初の列で輝度コンポーネントについて説明します。 2番目と3番目のコンポーネントで色コンポーネントを記述し、アプリケーションでは無視されます。

0    0       0
0.000434138  0.000434138     0.000434138
0.000868276  0.000868276     0.000868276
0.001302414  0.001302414     0.001302414
...
0.98989226   0.98989226      0.98989226
1    1       1

注釈

Gamma 2.2やGamma 2.4を使用した場合、Gamma曲線の性質上、一部のディスプレイ モデルでは低照度を完全に表示できない場合があります。 一部のディスプレイ モデルでは、最小のグレー レベルが若干明るすぎる場合があります。

ホワイトポイントの輝度

  • プリセット /** 推奨** :特定のディスプレイモデルに対してBarco初期設定のデフォルトが適用されます。 (デフォルト: 推奨)

  • cd/m² :100~2000cd/m²の間でユーザー設定の白輝度値を選択できます。 このターゲットをディスプレイで実現できない場合は、対応可能な値の中で最も近いものが適用されます。

ブラックポイントの輝度

  • プリセット /** 推奨** :ディスプレイパネルのネイティブのブラックポイントを使用する、特定のタイプのディスプレイに対するBarco初期設定。 (デフォルト: 推奨)

  • cd/m² :0.01~10cd/m²の間でユーザー設定の黒輝度値を選択できます。

ホワイトポイント色度

  • プリセット

    • 推奨 :特定のディスプレイモデルに対するBarco初期設定。 デフォルト

    • Bluebase :Bluebaseフィルムの色温度シミュレーション。

    • Clearbase :Clearbaseフィルムの色温度シミュレーション。

    • D65 / D75 :約6500Kelvinまたは約7500Kelvinの色温度に対応します。

    • ネイティブホワイト :LCDパネルの変更されていないネイティブな色温度。

  • Kelvin :4000~10000Kでユーザー設定のホワイトポイント色度値を選択できます。

  • Xy :xy座標で定義される、ユーザー設定のホワイトポイント色度値を選択できます。

SteadyColor :Barco SteadyColor™テクノロジーは、カラー画像を表示する際に一貫性と知覚線形性を実現すべく開発されました。 内部センサーを複数備えているので、ディスプレイのパラメーターを常に監視・調整して、色間の知覚の違いがデジタルドライビングレベル(DDL)の違いに確実に比例するようにできます。 この設定で、SteadyColorのディスプレイへの適用をコントロールできます。

  • 標準 :DICOM GSDFを満たすようディスプレイシステムをキャリブレーションし、一貫した知覚的な線形で色相を確実に分布できます。 デフォルト

  • フル :非飽和色と飽和色が均等に分布するよう、標準の知覚的な線形を拡張します。

  • オフ :SteadyColorを無効化します。

SteadyColor設定は、SteadyColorテクノロジーに対応している特定のBarco製ディスプレイシステムでのみ有効であることに注意してください。 その他のディスプレイシステムではすべて、この設定は無視されます。

ディスプレイがBarco SteadyColorテクノロジーに対応している場合には、キャリブレーションにICCプロファイルの生成が含まれます。 ICCプロファイルは、オペレーティングシステムに登録されています。

DICOM GSDF 輝度応答試験 (LRT)

DICOM GSDF輝度応答試験(LRT)では、測定されたグレイスケール輝度応答機能が、DICOM GSDF輝度応答機能に準拠しているかどうかを検証します。 この検証は、輝度(cd/m²単位)を18デジタルドライビングレベル(DDL)で測定し、検量線からの偏差を計算することで行います。 検証時には反射周囲光を考慮します。

パラメーター:

  • センサー :[内部(利用可能な場合)]と[外部]から選択します。 (デフォルト: 内部)

  • エラー許容範囲 :最大偏差を定義し、標準DICOM曲線に対する測定された輝度の割合(%)として表します。 測定値が1つでもエラー許容範囲を超えた場合は、試験不合格となります。 (デフォルト: 15%)

注釈

このQAテストは、DICOM GSDF輝度応答機能にキャリブレーションされたディスプレイに対してのみ適用されます。

SteadyColor 応答試験

SteadyColor 試験はディスプレイの色応答を測定し、色間の知覚的な差が、デジタルドライビングレベル (DDL) の差と比例していることを確認します。

色応答は、I-Guard™ センサーおよび SteadyColor™ テクノロジーを搭載した Barco カラーディスプレイでのみ実行されます。

パラメーター:

  • エラー許容範囲 :設定されたしきい値の割合を測定値が超えた場合、試験結果は不合格となります。 (デフォルト: 15%)

sRGB 輝度応答テスト

sRGB 輝度応答試験は、測定されたグレースケール輝度応答機能が、sRGB 応答機能を準拠していることを検証します。

パラメーター:

  • エラー許容範囲 :最大偏差を定義し、標準sRGB曲線に対する測定された輝度の割合(%)として表します。 (デフォルト: 10%)

  • センサー :[内部(利用可能な場合)]と[外部]から選択します。 (デフォルト: 内部)

注釈

このQAテストは、sRGB輝度応答機能用にキャリブレーションされたディスプレイにのみ適用されます。

Gamma輝度応答試験

GAMMA輝度応答試験は、ディスプレイのグレイスケールの輝度応答関数と定義されたGAMMA応答関数との適合性を検証します。

パラメーター:

  • GAMMA :GAMMAの勾配を定義します(ポテンシャル:1.8、2.0、2.2、2.4。 デフォルト:2.2)

  • エラー許容範囲 :定義されたGAMMAの曲線に対して、測定された輝度の最大偏差をパーセンテージ(%)で表します。 (デフォルト: 15%)

  • センサー :[内部(利用可能な場合)]と[外部]から選択します。 (デフォルト: 内部)

カスタム輝度応答試験

カスタム輝度応答試験は、ディスプレイのグレイスケールの輝度応答機能とカスタム応答機能との適合性を検証します。

パラメーター:

  • 名前 :カスタム輝度応答機能の任意の名前です。

  • 曲線 :カスタム勾配を定義します。

  • エラー許容範囲 :定義されたカスタム曲線に対して、測定された輝度の最大偏差をパーセンテージ(%)で表します。 (デフォルト: 15%)

  • センサー :[内部(利用可能な場合)]と[外部]から選択します。 (デフォルト: 内部)

注釈

カスタム輝度応答機能のファイル形式(*.gam ファイル)は、「custom file specification」で指定された構文に従う必要があります。

sRGB 色スペース試験

sRGB色スペース試験では、ディスプレイがsRGB色スペースに準拠しているかどうかを検証します。 216種のRGB値のカラーを測定し、sRGB色スペース規格との差を計算します。 デフォルトでは、しきい値は平均dE2000 <= 2および最大dE2000 <= 5に設定されています。

この試験は、ディスプレイが sRGB 色域および sRGB 輝度応答用にキャリブレートされている場合にのみ成功します。

輝度均一性試験

輝度均一性試験を実施することで、ワークステーションのユーザーがディスプレイ上の5つの領域を測定し、ディスプレイ全体の均一性を測定できます。

パラメーター:

  • ビデオレベル :どのビデオレベルで測定を行うかを指定します。

  • エラー許容範囲 :最大偏差を定義し、測定された輝度に対するパーセンテージ(%)で表します。

この試験には外部センサーが必要です。 そのため、この試験は対話形式でのみ実行できます。

注釈

輝度の均一性に関するQAテストは、スタンドアロンモードで構成されたエージェントには対応していません。

最大輝度試験

最大輝度試験では、ディスプレイの最大輝度(フルホワイト)を測定します。

パラメーター:

  • 最小輝度 :最低限必要な輝度レベルです。 ディスプレイがレベルを満たしていない場合、試験は失敗します。

  • センサー :[内部(利用可能な場合)]と[外部]から選択します。 (デフォルト: 内部)

注釈

最大輝度テストは、スタンドアロンモードで構成されたエージェントには対応していません。

輝度比試験

輝度比試験では、完全な白と黒を測定します。 それら輝度の比率が定義されたしきい値を満たしているかどうかを検査します。

パラメーター:

  • 最小比率 :最低限必要な輝度比です。 ディスプレイがこの比率を満たしていない場合、試験は失敗します。

  • センサー :[内部(利用可能な場合)]と[外部]から選択します。 (デフォルト: 内部)

注釈

輝度比試験は、スタンドアロンモードで構成されたエージェントには対応していません。

DIN 6868-157(ドイツ)

DIN 6868-157試験では、*DIN向けQAWeb*アプリケーションで作成された試験結果を接続されたQAWebサーバーに移行します。 この移行は定期的に実行され、ローカルの試験結果をQAWebサーバーと同期します。

これには、次の結果が含まれます:

  • 受入試験

  • 半年に 1 回の不変性試験

  • 日次不変性試験

注釈

DIN 6868-157試験は、スタンドアロンモードで構成されたエージェントでは使用できません。

ONR 195240-20(オーストリア)

ONR試験は、ONR 195240-20規制に準拠しています。 試験の対象となるのは、ワークステーションに接続済みの診断用ディスプレイです。 テストは外部の輝度および照度センサーを使用して実行されます。

次の個々のタスクの結果が利用可能です。

  • 受入試験

  • 半年に 1 回の不変性試験

不変性試験は、受入試験に合格した場合にのみ実行できます。

注釈

ONR試験は、スタンドアロンモードで構成されたエージェントでは使用できません。

JESRA X-0093(日本)

JESRA X-0093試験では、規則JESRA X-0093 B-2017を実行します。 試験の対象となるのは、ワークステーションに接続済みの診断用ディスプレイです。 試験は外部のセンサーを使用して実施します。

次の個々のタスクの結果が利用可能です。

  • 受入試験

  • 年次で実施する不変性試験

  • 日次不変性試験

不変性試験は、受入試験に合格した場合にのみ実行できます。

注釈

JESRA X-0093 QAテストは、スタンドアロンモードで構成されたエージェントでは利用できません。

BAG Wegleitung R-08-06(スイス)

BAG Wegleitung R-08-06の試験では、スイス連邦BAGによる放射線機器の問題に関連して、規制を実施しています。

次の個々のタスクの結果が利用可能です。

  • 受入試験 - 不変性試験

  • 週次目視試験

不変性試験は、受入試験に合格した場合にのみ実行できます。

注釈

スタンドアロンモードで設定されているエージェントでは、BAG Wegleitung R-08-06 QAの試験はできません。

マンモグラフィーコンプライアンス試験

マンモグラフィー受入試験と不変性試験は、`Barco's recommendations on Quality Assurance for Barco Mammo Tomosynthesis Display Systems <https://www.barco.com/support/docs/K5905277>`_の実装です。

テストには、対話型の受入試験と自動化された不変性試験が含まれます。

不変性試験は、受入試験に合格した場合にのみ実行できます。

注釈

マンモグラフィーQAテストは、スタンドアロンモードで構成されたエージェントでは利用できません。

目視試験

目視試験は、ワークステーションユーザーを一連のテストパターンに沿ってガイドするテスト試験です。各テストパターンには回答する必要があるいくつかの質問が含まれています。 パターンとディスプレイはディスプレイごとに表示されます。

目視試験は、検査の期限が来た瞬間から開始されるため、医師のワークフローが中断される可能性があります。 この試験は何度でも延期できますが、10回キャンセルされた場合は強制的に実行されます。

目視試験では、「supported patterns」とリストのパターンを表示できます。

注釈

目視試験は、スタンドアロンモードで構成されたエージェントでは利用できません。